つちのえ[戊≒中央]に・まめ[尗≒豆]た[足]すもまだ、顰(ひん)・しゅく[蹙]もの!

作品の投稿者
小薗江@2984
@osonoe2984

顰蹙(ひんしゅく):顔をしかめること

名無しさん
返信先:@osonoe2984さん

コメントするにはログインして下さい。

名無しさん@nanashi

まだコメントはありません。

漢字解説

シュク・セキ・きわ(まる)・け(る)・しか(める)・せま(る)・つつし(む) * きわまる/ける/しかめる *
ボ・ボウ・つちのえ・ほこ * つちのえ/五行では土/方位では中央 * 【ほこ:読むか ?】
チュウ・ジュウ・なか・あ(たる)・あ(てる) * なか/まんなか/なかほど *
シュク・まめ * まめ/マメ類の植物 * 【蔓を巻いた豆の象形で「菽」の原字】
ズ・トウ・まめ・たかつき・まめへん * まめ/穀物の一種/たかつき * 【部首 ”絡み” の基本漢字】
ソク・あし・あしへん・た(す)・た(りる)・た(る) * あし/人や動物のあし * 【部首 ”絡み” の基本漢字】
ヒン・ビン・しか(める)・ひそ(み)・ひそ(める) * しかめる/ひそめる/顔をしかめる *